
森フェスルーム用にカフェ風木製ランチプレートを購入。
どんな料理でもカフェ風にアレンジできる最強プレートです♡
【キッチン雑貨】カフェ風木製プレート
いつもお世話になっているプチプラナチュラル雑貨『salut!(サリュ)』さん♡
1000円以上する丸い木製プレートがワンコインの500円でゲットできます。

500円とプチプラですが一つ一つ木目が違い味があります。
カフェ&森気分も味わえる木製プレートは洗い物も少なく、運ぶのも楽♡

お店でみたときは大きいかな?
なんておもっていたけど実際家でみると少し小さめ。
大食いの私は他にお皿が必要かもしれませんが、ランチ位の量ならこれでいいかも♡
ちなみに丸いプレートは裏も丸みがあるため重ねられないのがちょっと残念。デザイン重視なのでしょうがないかな。
使ったんよ(感想)
早速盛りつけてみました♡
夜ご飯なのでモリモリ食べたい私はライスとおかずを別にしたのでおかずのみの洋食プレート!

少しはみ出るくらいがおしゃれかしらね♡
小さいプレートが思ったより小さかったのでサラダを沢山食べたい私にはやや物足りない。

ただ深さがあるのでタレや汁物を入れても安心。
運ぶ時も溢れる心配もありませんでした。
木製プレートですが和食にもあいます!

ランチプレートにしてみました♡
チョーワイルドご飯ですが実際は大人のお茶碗一杯分。
お魚もドーンと2枚入っちゃいます。
最後はデザートプレート♡

パンケーキだってミニサイズが3枚入る♡重ねれば5枚はいけるかな。
ヨーグルとは小皿に入れてからプレートにのせれば食べやすいし見た目もいい感じ。
そうそう、甘いスイーツにほっこりしていたら偶然隠れミッキーを発見しちゃいました(*´艸`*)

ブルーベリーミッキーよん♪
いい感じにブルーベリーのヘタが鼻になっていてさらにテンションUPです(笑)

決して広いお部屋ではありませんが、食事は芝生の上で食べているのでトレーにのせて運ぶのも楽です。何より洗い物が少ないのがやっぱりいい!
ついついがっついてしまうので決められた量だけ食べられる木製プレートは美容にもいいかも♡
次はスープカップやグラスものせられる少し大きめの平らな木製プレートを購入予定です。いいのあったら教えて下さいね(*´艸`*)