
毎年暑中お見舞いと年賀状は手書きなのですが、今年はインパクトだしたくてスイカにしたよ!笑
サプライズ度満点のスイカ暑中お見舞い!おすすめです♡
スイカ暑中お見舞い
先日ライターのAmiちゃんからダンボール暑中見舞いを貰った私♡
暑中お見舞いのお返しを何にしようか考えていて夏はやっぱりスイカだろう!とスイカ暑中お見舞いを作ることにしました!
ダンボール暑中お見舞いの記事はコチラ
スイカで暑中お見舞いのサプライズ大作戦!
Amiちゃんとお友達、お世話になっている方へスイカ暑中お見舞い大作戦のためにまずはスイカを注文!近所で購入しても良かったんだけどさすがに数個持って帰るのはキツイのでネット注文に♡
自家製スイカだったら良かったのですが、我が家のベランダは菜園ができる環境ではないからな(/_;)

今回注文したのは山形産のミニスイカ♡
大きめサイズも考えていたけど、今の時期スイカを買っている可能性もあるのであきらめることに。
届いたスイカはミニサイズだけど結構大きめ!!

大人3人でも満足できるバレーボールサイズ♡
続いて暑中お見舞いとわかるものを作ることに。さすがにスイカだけだとわからないからね。

用意したのは色画用紙。スイカに直接書くことはできないのでミニサイズの色画用紙が便利です。
これを短冊型にカットして暑中お見舞いのメッセージを入れますよ〜♡

ちょっとシンプルすぎたのでイラストも入れたよ♡

せっかくなのでスイカのイラストを!
1つだけスイカバー書いたんだ〜♡誰に届いたかな〜。ふふふ(*´艸`*)
続いてパンチで穴を開けます!

スイカ色の針金を通してスイカに結びつけるよ。
ジャジャジャジャーン!!
ついに完成!!

スイカ暑中見舞いです!笑
シンプルに暑中お見舞い申し上げますのメッセージのみ♡
何気にスイカは重さがあるので準備中も体力が必要です!笑
続いて発送の準備。

届くまでスイカのサイズがわからなかったので届いたあとダンボールを買いに行きました!
ちょうどいいサイズがなく少し大きめになったけどなんとかなる。

スイカが箱の中で暴れないようしっかりおさえます!!
これで発送の準備は完了!!

発送はヤマトさんにお願いしました♡
普段の発払い伝票でスイカも送ることができますよ〜。って果物送るのはじめてかも!いつもショップから直接発送していたし。

ころんと可愛いスイカ暑中お見舞い♡
少しは涼しさを届けることができたかな〜。
サプライズにぴったりのスイカ君。
まだ暑中お見舞い、残暑見舞いに間に合いますのでお世話になっている方にスイカを送ってみませんか♡