
フェスに持参してよかったベスト3に入るのがテント飾り♥
意外と同じデザインのテントが多いフェス。おしゃれなテントにしたい方におすすめだけど、何より目印になる!!何度も言いますが目印になるぜ!
テント飾り
今年のフェスで持参した飾りはカラフルな風車♥
少し小さいかなと思ったけど、同じテントが近くにあったので目印に役立ちました。

他にも気になったテント飾りをいくつか紹介しますね♥
こちらは雑貨屋さんの飾り。タイダイ柄の旗。

タイダイ柄の布を3つ繋げて棒に結んでいました。伸縮棒なら小さくなるし、布も畳めるのでコンパクトだしおすすめ。何よりインパクトがかなりありました。
こちらは洋服屋さんの三角旗。
フェスといったらこれでしょ!三角旗!
タイダイ柄のにしましまロープと派手かわいい飾りです。三角旗には名前やフェス名を入れてもいいかも。
手作りのてるてる坊主の飾り♪
雨が降らないように願いを込めてるのかな♥

これも布と紐さえあれば簡単につくれます。食事しながらワイワイ現地で作るのも楽しいかも。
実際TAICOCLUBではメイン会場の音楽がテントブースまで聞こえるので、ずーっとテントブースで飲み会やトランプなどゲームをしている方もいましたよ。飾り作りしてもいいよね。
続いては夜編。
私もテントブース内で目印にしたキャンドルライト。
キャンドルの形をしたライトで、火を使わないから安心安全。本物のキャンドルのようで癒されました。
コチラはキャンドルライト屋さん。

こちらも電池式のキャンドルライトでカラフルなデザインのものが多かったです。
大きいものもあるのでフェス会場に持参するのはちょっと重いかなと思いますが、部屋やベランダのインテリアに使いたいなーと思いました。小さいサイズもあるのでいくつか並べたいな♪
夜のフェス会場で一際目立っているのが星形のスターライト★


穴があいているもの、スカーフ柄、ペイズリー柄など形は同じでもデザインが違い自分好みのものが見つかるよ。組み立てタイプの電池式なのでコンパクトで野外でも使えるは嬉しい♪
テント飾りっていっぱいあるー。
可愛くテントまわりをデコレーションしておしゃれに仕上げたいですね。
ただでさえ荷物が多いフェス。昼夜と両方で楽しめる飾りがかさばらずおすすめです♥