
森フェスルームに改造中の我が家。
キャンプっぽい雰囲気も出したかったのでアウトドア用のテントファクトリーウッドテーブルを購入しました♡
テントファクトリーウッドライングランドテーブル
デザインも色も機能性もドンピシャだったこちらの折りたたみウッドテーブル♡
思ったより薄いダンボールで届きました。

中身はこちら!

ウッドテーブルと持ち運び用バッグの2点♪
アウトドア用なのでバッグも付いているのは嬉しい♡

古材っぽいテーブルを探していたのですがこれといったデザインがなく・・・しかも高い。
リビング用なのでがっつりアウトドアっぽい雰囲気をだしたかったのでカジュアルなこの色に一目惚れ!!お値段は7千円くらいでした♡
木を組み合わせているため少し隙間があいていますがこれがまたいいの♡たぶん使い勝手はあまり良さそうではありませんが問題なく使っています♡

端にはテントファクトリーのロゴも入っているんですよ(*´艸`*)
こちらは持ち運び可能な折りたたみ!組み立ても簡単です。

1)まず足を広げます。

2)足の付根にあるペグを穴に差し込みます。

2ステップでテーブルの完成です!!折りたたんだままでも使えるのもポイント高い!

高さは500mlのペットポトルより少し高め。
芝生に座って食事やリラックスタイムをしたいのでローテーブルを選びましたが高さ調節可能のテーブルも売っていますよ♡

テーブルのサイズは2人前のご飯がちょうど置けるサイズ!
もちろん鍋だってちゃんと置けます!
置けないものはトレーにのせて横に置いてるのですがキャンプっぽくってちょっと好き(*´艸`*)
厚みもしっかりしているのですが芝生の上に置くと少し不安定です。笑

キャンプ用で作りもしっかりしているのでリビングのメインテーブルとして大活躍中!
高さもちょうどいいのでテーブルの下に足を伸ばしてネットサーフィンを楽しんでます♪
基本このテーブルでは仕事はしないと決めているので食事やスイーツタイムなどテレビや映画とリラックスしたい場所にしています♡

生地厚めのしっかりしたバッグは肩掛け&手持ちができるので今年の夏フェスに持っていく予定です♡
私はリビングテーブルとして使っていますが、インテリアを飾る台として使ったりベランダ用に使うのもおすすめです。

お揃いで折りたたみローチェアも販売しているのでキャンプ用にセットで購入もいいかも!!セットの持ち運びバッグにも椅子2つとテーブルが入るサイズになっているので追加購入でも安心です。
同じブラウンでも赤、青、緑と色も選べるのでテントの雰囲気やお部屋の雰囲気でチョイスしてみてください。他にもテーブルとお揃いの3段ラックも少し気になっているのでキッチン用に検討中です!
テントファクトリーウッドテーブルの購入はこちら


▼高さ調節可能のウッドテーブルはこちら
【テントファクトリー】ウッドライン スリーポジションテーブルの購入こちら
▼ウッドラインラックはこちら
【テントファクトリー】ウッドライン グランドラックの購入はこちら