
京都嵐山の新土産がとってもユーモア!
京都鴨川の鴨をイメージした鴨サブレです♡
【嵐山土産】鴨サブレ
パッケージのインパクトと名前のインパクトで即買いした『京都鴨川鴨サブレ』♡
あの八つ橋銘菓井筒八つ橋本舗から発売されたサブレはどことなくあの商品に似ている!?^^;

宿泊した嵐山の花伝抄のお土産屋さんでみつけた鴨達。
京都駅や嵐山のお土産売り場では見かけなかったのでちょっぴりレア感。

このなんとも言えないパッケージ!シンプルだけど存在感はスゴイです。

箱の裏にはメッセージが♡
京の鴨川に、冬が近づくと遠い北国から鴨が渡来します。長旅の疲れをとるかのように鴨川で遊ぶ姿は見る人のココロを和ませてくれます。愛らしい鴨川の鴨をイメージして創作したサブレをお楽しみください。
パロディー土産かと思いきや←ごめんなさい
鴨をイメージして創られた優しいサブレ。

箱の中は北国から渡来した鴨達が並んでいます♡

一つ一つ袋に入っているので、職場やお友達にネタとしてお土産にするのも良さそう!
5枚入りで650円、10枚入りで1300円でした。
食べてみた感想
めちゃめちゃ気になる鴨サブレの味!!

袋からだすと優しく甘い香りが♡
鴨サブレは思ったより大きかったので大人の鴨かしら!?

厚みもしっかりしているので、高級感もありますよ。

バターと卵の甘みがあり、とっても美味しい♡
疲れた時なんかパクパクいけちゃいそう!クッキー好きの私は素朴な味でリピートしたいかも。
ちなみに新商品の親子鴨サブレも発売中らしいのでぜひチェックしてみてください。
ちょっとクスっとくる面白京都嵐山土産『鴨サブレ』!話のネタにおすすめです。