
お友達が使っていて気になっていたロコベースのハンドクリーム。
年中指先が乾燥するのでハンドクリームが手放せない私。早速使ってみました。
ロコベースリペアとは?
ロコベースリペアシリーズは、乾燥症状に高い保湿効果を発揮する、ドライスキンの方のための皮膚保護保湿シリーズ。ヨーロッパの 当時「スキンバリア理論」に基づき開発され、その考えは今も受けつがれています。

何で手は乾燥するの~?
肌の脂質量と水分量が減少し、皮膚が正常な水分量を保てず乾燥してしまいます。乾燥が酷くなると肌が敏感になりヒリヒリと痛みが起きたり痒みも起こりさらにはひび割れができることも。

ロコベースリペアクリームが乾燥肌に効く3つのポイント
■低刺激
防腐剤無添加・無香料・無着色

■保湿成分セラミド3配合
皮膚バリア機能を回復させる肌脂質成分、セラミド3・コレステロール・遊離脂肪酸配合。
3つの成分がバランスよく配合され保湿効果が最強に♪

■長時間しっとり感が続く
皮膚表面→角質→浸透と3段階でお肌の乾燥を防いでくれます。

ロコべースのハンドクリームを塗ると皮膚表面を覆い水分を逃がさないようにします。
↓
ナノ化された油分が角質の細かい部分に浸透しくっつきます。
↓
3つの脂質成分が皮膚バリア機能を回復。

<成分>ワセリン、水、パラフィン、ミネラルオイル、グリセリン、オレイン酸ソルビタン、カルナウバロウ、コレステロール、セラミド3、オレイン酸、パルミチン酸、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマートロメタミン
ロコベースリペアクリームを使ってみたよ♪

噂通りクリームは固い!いや思っていたより固いです。
匂いも特にないので香水と兼用して使えそう。個人的に香水と香りつきのクリームを一緒に使うのがあまり好きじゃないので・・・
少し伸ばしてみたけど、クリームが白いのであまり伸びていないのがわかる。
普段はマッサージをシないでささっとハンドクリーム塗る時は20秒くらいで塗り終わるのですが、ロコベースリペアクリームは20秒伸ばし続けてもまだ白いのがわかる。

40秒ほどで手全体につけることができました。
慣れてくるとササーッと塗れてくるかな?と思ったけどクリームが硬いのでそうはいかず。1センチくらいを出して両手で温めてから伸ばすとなじませやすいよ。
でもね、付け心地は良いよ~♥
ハードクリームだけど重たさやモタツキもなく本当にしっとり~。ベタベタ感も強くないので塗った後すぐにパソコンをカタカタできました。気になる方は軽くティッシュオフするのがいいかもね。
私はセルフネイル派なので特に指先が乾燥しちゃうのですが、指先までちゃんとしっとりと保湿されました。
ロコベースリペアクリームはハンドクリーム以外にも!

ハンドクリームとして使えるロコベースリペアクリームですが、他にもかかとやヒジそして顔にも使えるんだってー!
顔は乾燥が目立つ口周りはもちろん化粧下地としても使える万能クリーム♥
私は口周りが特に乾燥しやすいのでピンポイントで使ってみようと思います。
一度でしっかりと肌を保湿してくれるのハンドクリーム♪
いつも何度か重ね塗りをしていましたがこれなら塗り直しなしでいけましたよ。
↓ハードタイプだけど保湿効果はバッチリ♪