
大阪 中之島の「中之島ラスク」を一度お土産に頂き、すごく美味しかったので通販で見つけたのでポチっとお買い物しちゃいました。
中之島ラスクとは?
大阪の中之島から生まれた新しい大阪土産の大阪往来館「中之島ラスク」。
箱も黒を基調にしてお洒落な感じ♪

一つ一つ小分けになっているので上にのっているアーモンドも崩れにくいです。
東京では浅草のラスクが有名ですが、これからは大阪のラスクといえば「中之島ラスク」になりそうな予感♪


どんな味?
私が選んだのは“キャラメル&アーモンド味”
あま~いキャラメル味とアーモンドの香ばしい感じがすごく合う!ラスク自体もちょっぴり甘めなので紅茶など一緒に食べたいな。
他にも定番のシュガー&バター味と期間限定のスイートチョコ味もあって迷っちゃいました。

キャラメルソース味のアーモンドもラスクいっぱいにのっているので贅沢♪
一つ一つのアーモンド量も微妙に違うので量が多いラクスに当たると得した気分。

食べてみた感想
サクッとしたラスクのほんのり甘い後に、砕いたアーモンドの香ばしい香りが♥アーモンドの食感もいい!
その後キャラメル味が口の中に広がりますが、思ったほどキャラメルが甘くないのでこれならいくらでもいけそう!笑
ラスクなので腹持ちもいいよ~
ただ、砕いたアーモンドが食べる時ポロポロッと落ちやすいので要注意!!
せっかくのアーモンドが勿体無~いってね♥
お菓子の名前にもなっている“中之島”そういや中之島って行ったことないな。ネットで調べたらめちゃめちゃお洒落な町、一度ラスク片手に中之島を散策してみたいです。