
ボールペンは今ツタンカーメンボールペンを愛用しています。
気に入りすぎてもうインクを変えて2本目なんですよね~♥
2012年に上の森美術館で開催された”ツタンカーメン展”に行ったお友達に貰ったフィギュアのような、ツタンカーメンボールペン。
私も2回ツタンカーメン展に行きましたがチケット完売で結局観に行けず・・・
上野までいったのに残念・・・
でもねお土産にこのツタンカーメンボールペンを貰ったからいいんだ~

左から・・・
- ツタンカーメン
- ネフェルティティ
- ラムセス2世
古代エジプト第18王朝第12代目の少年王。
古代エジプトの王妃。ツタンカーメンの義母で美人さんだったみたい。
古代エジプト第19王朝の3代目の王。
せっかくなので貰ったボールペン達で儀式(風)を!笑
六本木ヒルズ内でまさかの儀式(風)!笑

大人5人で真面目に並べています。笑
笑いすぎて写真ぶれていてすみません( TДT)

綺麗に並びましたよ~。
青い服の方はハトホル女神でございます。


見た目はワイルドだけど持ちやすさ抜群なんですよ。一般的なボールペンに比べて重さがあるけど「足の部分に指がちょうどフィットする~」しかも書きやすいという!笑
仕事に疲れたらツタンカーメンをみて癒されております♥
渋谷ロフトには巨大ツタンカーメンのフィギュアも販売していたので気になる方はぜひロフトへ行ってみてくださいー笑。そして購入した方は教えて下さい。気になる。

ツタンカーメン展に行けなかったけど、いつかエジプトでいろいろ歴史を学んでみたいです。
↓楽天でツタンカーメン家族発見したよ~