
先日猫ちゃんにおすすめの食器をみせて頂きました。
その名もにゃんプレ(猫用食器) オレンジ!ニャンまげじゃないよにゃんプレだよん♪
【PEPPY(ペピィ)】にゃんプレ
可愛い商品名にゃんプレ。これ猫ちゃん用のキャットフード容器。水飲み容器にもなります。
飲みやすさ・食べやすさ・こぼれにくさを考えた猫用食器です。
ただ浅い作りなので水の量はそんなに入らないので、1日家を開ける家庭の猫ちゃんは水用よりフード用に使うのがいいかな。

水やフードがこぼれにくい!
こぼれにくさの秘密はそり返しのついた容器だから♡
猫ちゃんって犬に比べて水を飲まないんですよね。
なので水を飲む時くらいストレスフリーにしてあげたいの。

横から見るとこんな感じ♪
手前のほうが低くなっています。これなら安定感もあるので猫手がにゃ〜んと入っても倒れにくい!

手の平サイズで猫ちゃんが飲みやすいように、猫の頭がすぽり入るサイズになっています。
あまり容器が小さいと水が飲みにくいのでこれは嬉しい♪
猫用だけど小型犬なら犬用としても使えそう!!

容器が滑りにくい!
水を飲んでいる時はそーでもないけど、ご飯を食べているときは容器が滑りやすくなります。
うちの子もそうなの〜!
でもにゃんプレはシリコン製の薄いシートがセットになっているので容器が安定し滑りにくくなっています。

可愛い猫ちゃんが7匹描かれたシリコンプレート♡
これオレンジの一色だけど、インテリアに合わせられるようブラウンや白など選べるといいのに。

水容器を乗せるとこんな感じ♪
全然容器が滑らないので猫ちゃんも集中して食事タイムができそうです♡

さらにこのシリコーンマットは蓋にもなります!
食事が残っている時に蓋をして湿気ないようにしたり、冷蔵庫に入れて保管することもできます。

【↑こちらの画像はPEPPY様の許可を得てお借りしております】
さらににゃんプレ容器は電子レンジでの加熱ができ、パテタイプのフードの温めや簡単な手作りフードも作れちゃいます♡
何度も容器を倒して上手く食事ができないという猫ママさん。
一度にゃんプレを試してみてくださいね。
そうそう!ペピィさんのサイトでは猫ちゃんに水を飲んでもらうための工夫を紹介していますよ。