
先週に続き今週末も大雪の日本列島!
大雪の日こそ!クロックスのレインブーツが活躍します♡
軽いので歩きにくい雪道もピッタリの一足です。
軽い!クロックスウェリー レオパード プリント ブーツ ウィメン
おしゃれなひょう柄とパイソン柄のインパクトよりもあまりの軽さにびっくりしたクロックスのレインブーツ!!
ひょう柄はネット限定デザインです♡

↓↓クロックス公式サイトはコチラ↓↓
クロックスのレインブーツが軽い理由
雪の日ゴム製レインブーツで1日動き回っていたけど体力の消耗が激しい(/_;)
雪がほとんど降らない愛媛で育ったので雪には不慣れな私、ただでさえ歩きにくい雪道を重いレインブーツを履いて歩くんだものそりゃ疲れるわ!
でもね、クロックスのレインブーツはクロックスオリジナル素材「クロスライト」を使っているので軽い履き心地を実現!!

こちらのウェリー レオパード プリント ブーツ ウィメンシリーズは全面クロスライト使用で本当に軽いんです!!

履き口もゆったりめなので、パンツインしても履けそう!!
滑り止めも付いているので歩いてパンツがずれる心配もなさそうです。

気になる靴底もクロスライト製!!とことん軽さを追求!!

雪道でも安心の滑りにくい靴底です♡
雪の日の歩き方はペンギン歩きで!
レインブーツで準備万全でも歩く時は注意が必要です!

●歩く時は親指に重心をおいて歩く(腰がひけてると転倒しやすい)
●小さな歩幅出歩く(大股だと体の揺れが大きくなり転倒しやすくなる)
●靴底を全体で歩く(雪道と垂直に足の上げ下ろしをすると安定する)
ペタペタと雪道ではペンギンのような歩きがいいみたいです♡

おしゃれなデザインなのに軽いクロックスのレインブーツ♡
ちょっとのお出かけならゴム製でもいいけど、長時間のお出かけは軽いレインブーツで!!
正しい雪道での歩き方をマスターして可愛い雪だるまを作ってくださいね。
私もまた雪だるまを作り行こうと思います♡
↓↓雪の日もおしゃれに!!
レインブーツコレクションはコチラ