
美容師さんに進められて使い始めた洗い流さないトリートメント「ケラスターゼ オレオ」。もう8年ほど使用しているリピートヘアオイルはもう手放せない!
ケラスターゼ オレオリラックスとは?
洗い流さないトリートメントとして美容室のみでしか購入することができなかったヘアオイル。
今ではドラッグストアやネット通販でも購入することができますが、昔は美容院専売品だったのでいつも美容院で購入していました。

ケラスターゼからトリートメントはいくつも販売されていますが、これは洗い流さないタイプのヘアトリートメント♥
だから、お風呂上りはもちろん、パサつきが気になるときにいつでもつけられてすごく便利なの。

まとまりやすくしたい
ケラスターゼ オレオリラックスはくせや傷みでまとまりにくい髪の方におすすめのヘアオイルです。
- 私の髪質は
- 量が多い
- 髪が太い
- ぱさつきやすい
- ダメージが多い
といった感じで、美容師さんに相談して教えて貰ったのがケラスターゼオレオでした。

どんな香り?
透明の少しさらっとしたオイルです。
香りはフローラルフルーティで、匂い持続時間は思ったほど長くありません。

プッシュタイプのヘアオイルなので片手で楽々使えます。
- シャンプー・トリートメント後タオルドライした髪に1~2プッシュ大をつける
- 髪をドライヤーで乾かす。
- 仕上げにもう1プッシュ手に取り、毛先につけた後髪全体に伸ばします。
「ケラスターゼをこぼしてオイルが漏れちゃった!」という声を聞くことがありますが、プッシュの一番上の部分を回すことでロックされ、こぼれにくくなりますよ!

使ってみた感想
オイルなのにベタッとした感じにはなりません。でもサラサラな仕上がりに♪
私の長さだとタオルドライした髪に1プッシュ、仕上げに1プッシュつけています。
トリートメントも毎日使っているけど、痛みと広がりがひどいので洗い流さないトリートメントは私には必須アイテム!
↓寝起きの髪につけてみました♥寝起きとは思えないまとまりに!
髪の毛が多く太いうえに、頭の形がはちが張っているのでさらにボリュームが多く見えるのが悩みでしたが、ケラスターゼオレオリラックスは髪の広がりを防ぎ、ボリュームダウンしてくれます。
毎日髪を巻くので、コテを使用する前にも毛先につけています。髪がまとまらず悩みの多い梅雨の時期は特に念入りにヘアオイルをつけてスタイリングをして、広がりを抑えています。
ボリュームを抑えながら、髪の痛みもケアしたいって方にはおすすめのヘアオイルです。

